皆さんおはようございますw
営業マンNでございます(^_^)
季節はあっという間に春から入梅の季節となりました。
ついこないだまで桜だぁって騒いでいたのに時の流れるのは早いですね(笑)
皆さん紫陽花って土の性質で花びらの色が変わるのって知っていましたか?
酸性とアルカリ性で花びらの色が変わるんです。
この紫陽花は西洋紫陽花といいます。日本の額紫陽花を品種改良したものだそうです。
青色の花が咲いていますから。土の性質は酸性ということになります。
まぁ咲いてから色々と色を変えるので一概に土の性質で色が変わるものでもないみたいです(汗)
紫陽花は「七色変化」とも言われているそうです。
と青色の部分が花びらと思っている方が多いかと思いますが・・・自分も含めて(苦笑)
本当の花は中心部分にある小さな部分が花なんですねぇ(って知ったかぶり)
花びらに見える部分は額なんだそうです。西洋紫陽花はすべて額の色が変化するので
大きな花に見えるんですねぇ(^_^)
名前の紫陽花も当て字だそうです。
平安時代の学者があてて世の中に間違って広まったそうです。
どうですかみなさんちょっとだけ勉強になりましたか?
アジサイをじっと見る機会がありましたらよく見てみて下さいね(^.^)
真ん中に小さな花が咲いていますので
写真をポラロイド風に加工してありますw